産土神社とは、「その人を担当する神社」です。
「うぶすなじんじゃ」と読みます。
全国に数多く神社はありますが、実は運をアップさせてくれる神社というのは個人ごとに1つしかありません。
そしてその神社を知らずに、ほとんど訪問することもんく死んでいく方がほとんどです。
私は36歳のころに産土神社を訪問しました。
かつて数回小さなころに行ったことはありますが、数十年ぶりに参拝しました。
参拝して感じたのは
私にとっては伊勢神宮よりも心地よい神社です。
定期的に訪問しています。
参拝はとてもシンプルです。
普通に本殿まで行き、本殿で特定の言霊を心で話して帰ります。
これでOKです。
ややこしい儀式などはありません。
参拝するタイミングは、何か新しいことをはじめようとか、参拝したくなったときでOKです。
産土神社の調査を私は易で行いました。
それで2つほど特定したのですが、最後にどこが産土神社か特定できませんでした。
そのため易で調査を行いました。
そのうち1つの神社参拝で、一生の財運がひどくアップすることでわかりました。
調査方法は、生誕住所と易を使用します。
通常は、生誕時の住所からのみ割出しますが、やはり確実ではありません。
私の調査では、易を使って、どの神社参拝で貴方の望みがかないやすい神社か(真実の産土神社さんか)を確実に特定します。
従って、以下の流れで算出される私の回答は当然、
「産土さん参拝で達成される貴方の将来」
を示します。
住所のみから割り出すと、長い年月をかけて管轄が変更されたりした産土さんを謝って特定してしまい参拝労力と時間を無駄にしてしまいます。
私はそれが非常にもったいないと思います。
まず貴方の生誕時の住所を確認してください
その付近にある神社をピックアップしてください
おそらく小さなころにその神社の境内で遊んだといった記憶があると思います。
神社が1つしかない場合には、その神社が産土さんである可能性は高いです。
そのため改めて調査をする必要はありません。その神社を定期的に参拝してください。
しかし私のように複数の神社が産土さんかもと疑われるようなケースもあります。
この場合、それぞれの神社を参拝することで私の一生にどのような影響があるのか?について易で調査します。
調査方法は「易の調査方法」を参照してください。
この易の調査方法で用いる疑問としては「○○神社を定期的に参拝することで私の一生にどのような影響があるか?」というものを用いれば良いと思います。
神社ごとに行います。
つまり産土さんかもという神社が2つあれば、調査も2回、結果も2回出てきますので、その2回ともを私にメールで送ってもらいます。
産土神社に興味のある方はお問合せフォームからメールにてご連絡ください。
料金は11,000円(税込)で、産土神社の特定、そして参拝方法について情報を提供いたします。